掛軸~3部作~ その③

こんにちは(*^_^*)

いよいよ最後の掛軸の紹介となりました!

下記の写真を見て頂くと、どこかで見た気がしませんか?

そうです!

新年会の社長の写真に写っているものです。

今回の文章では平成18年の「夢」、平成19年の「道」の説明も再び出てきます。

3本目の購入の経緯も‥。

今年は会社一丸となって、「堪忍柳」を教訓にしていきたい思います。

下記の掲載内容は社内報(2011年11月発行318号)より抜粋しました。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

『堪忍柳』 ~掛軸~

                        瀬口 維

 

一本目は「夢」、二本目は「道」、今回は「堪忍柳」です。

「夢」⇒夢に始まり、情熱で団結して、組織力で完成する。

    3年先の目標、将来の夢はありますか?

「道」⇒将来の夢が高ければ高いほど、その道は険しい。

    道はその目標、夢に向かって毎日コツコツと「一生を貫く」の思いです。

さて今回の三本目は三文字の「堪忍柳」です。

 


016.JPG「堪忍柳」  仙厓  平成23年11月3日購入

 気に入らぬことばかり多い世の中とはいえ、

この世の中が楽しいとありますが、これを当社に

当てはめてみると、現場で働く人々が150人程いる

我々の職場は常に危険と隣り合わせで会社の思い

に反して問題が多い。特に、今年10月6日の事故は

平成15年10月6日の再来だと批判の目にさらされて

いる。

 この事故の処理は、私が「責任を持って正面より

解決をする。」そう思えば気持ちも固まり、先が見え

て来る。そのような思いの掛軸である。あなたの心

に通じるものはありませんか?今回の事故も前向き

に乗り切っていきましょう。

 

堪忍柳——————————————————————————————-

堪忍 気に入らぬ風も あらふに柳哉 厓               

—————————————————————————————————–

 

●作品解説●

しなやかに枝を風になびかせる柳の大木を描き、その横に「堪忍」の大きな文字を

添えている。吹き付ける風の中には耐え難い風もあるだろうが、柳はいずれの風を

さらりと受け流してやり過ごす。仙厓の感性は柳の姿にも人生の手本としての教訓

を読み取り、我慢できないこともじっと堪え忍ぶことの肝要を解く図としてまとめあげた。

それは処世訓であるばかりでなく、禅の修行にも重要な忍辱の教えに通じる仏教の

根本の教えでもある。

                      

                      ~出光コレクション 仙厓 堪忍柳画賛より~

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

この様なことを11月に思っていたのに2月16日、同じ様な事故を起こしてしまい

関係各所に大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。

もう一度、10月に決心した事を思い出し、更に気を引き締めていきたいと思います。

 

さて、次回からはまた事業所紹介に戻りたいと思います。

では、また(・o・)丿

 

                              共立建設㈱ 桶川事務所 担当:Q

ブログ

次の記事

☆祝!25年☆